特注K1の特徴
●特注K1の成績
爆注K1で好走した場合につく印なので、
一定の結果を残し続けているという性質上、
爆注K1よりさらに人気してしまいます。
特注K1の印がなくなる条件は、
惨敗か引退なので、
どうしても着外の数字は付いてしまいます。
1着 | 2着 | 3着 | 合計 | 勝率 | 連率 | 複率 | 単回 | 複回 |
73 | 53 | 47 | 404 | 18.1% | 31.2% | 42.8% | 98円 | 89円 |
●牝馬と牡馬の違い
牡馬と牝馬で単勝回収率に大きな差があります。
牝馬は、芝ダートともに回収率が100%を超えており、
勝率の差を考えると、芝に関しては順当に売れた馬が勝ち、
ダートはどうしても牡馬より力の差があるために
穴を空けることがあると考えられます。
さらに、牝馬の方が叩き良化型が多いように見えます。
1着 | 2着 | 3着 | 合計 | 勝率 | 連率 | 複率 | 単回 | 複回 | |
牡馬全 | 47 | 40 | 32 | 259 | 18.1% | 33.6% | 45.9% | 90円 | 93円 |
牡馬芝 | 28 | 27 | 21 | 172 | 16.3% | 32.0% | 44.2% | 85円 | 90円 |
牡馬ダ | 19 | 13 | 11 | 87 | 21.8% | 36.8% | 49.4% | 100円 | 90円 |
牝馬全 | 23 | 12 | 14 | 131 | 17.6% | 26.7% | 37.4% | 116円 | 82円 |
牝馬芝 | 19 | 7 | 11 | 92 | 20.7% | 28.3% | 40.2% | 117円 | 88円 |
牝馬ダ | 4 | 5 | 3 | 39 | 10.3% | 23.1% | 30.8% | 115円 | 68円 |
●臨戦過程による違い
元々状態が良いから好時計が出るので、
放牧などでリセットすされるよりは
使われ続けてるほうが好成績です。
放牧明けだった場合は、
人気なら切った方が妙味がありそうです。
間隔 | 着別度数 | 勝率 | 連率 | 複率 | 単回 | 複回 |
連闘 | 4- 0- 1- 2/ 7 |
57.10% | 57.10% | 71.40% | 741 | 230 |
2週 | 13- 7- 12- 29/ 61 |
21.30% | 32.80% | 52.50% | 134 | 88 |
3週 | 22- 16- 9- 56/103 |
21.40% | 36.90% | 45.60% | 121 | 102 |
4週 | 12- 6- 6- 44/ 68 |
17.60% | 26.50% | 35.30% | 85 | 69 |
5~ 7週 | 10- 8- 7- 53/ 78 |
12.80% | 23.10% | 32.10% | 38 | 61 |
8~25週 | 11- 16- 11- 41/ 79 | 13.90% | 34.20% | 48.10% | 59 | 108 |
半年以上 | 1- 0- 1- 6/ 8 |
12.50% | 12.50% | 25.00% | 65 | 47 |
初出走他 | 0- 0- 0- 0/ 0 |
|||||
不明・他 | 0- 0- 0- 0/ 0 |
|||||
明け2戦 | 24- 17- 17- 55/113 | 21.20% | 36.30% | 51.30% | 133 | 110 |
明け3戦 | 13- 3- 4- 49/ 69 |
18.80% | 23.20% | 29.00% | 126 | 62 |
明け4戦 | 5- 6- 1- 23/ 35 |
14.30% | 31.40% | 34.30% | 63 | 72 |
明け5戦 | 1- 2- 3- 8/ 14 |
7.10% | 21.40% | 42.90% | 19 | 76 |
明け6~ | 6- 3- 4- 15/ 28 |
21.40% | 32.10% | 46.40% | 117 | 92 |
指1-99週 | 73- 53- 47-231/404 | 18.10% | 31.20% | 42.80% | 98 | 89 |