【2017武蔵野S】反省_レースレベル:中/ペース:S
2017年11月27日01時41分44秒 / 反省
同レース比較
日付 | 年齢限定 | レース名 | 着順 | 馬名 | GS | 補・前 | 補・上り |
91107 | 3上 | G3 | 1 | ワンダーアキュート | 106 | 58.9 | 36.7 |
131110 | 3上 | G3 | 1 | ベルシャザール | 111 | 59.3 | 36.0 |
161112 | 3上 | G3 | 1 | タガノトネール | 109 | 59.4 | 36.2 |
141115 | 3上 | G3 | 1 | ワイドバッハ | 113 | 59.5 | 35.7 |
111113 | 3上 | G3 | 1 | ナムラタイタン | 113 | 59.8 | 35.6 |
該当レース勝ち馬平均 | 59.9 | 35.7 | |||||
171111 | 3上 | G3 | 7 | ベストウォーリア | 106 | 60.1 | 36.1 |
151114 | 3上 | G3 | 1 | ノンコノユメ | 112 | 60.1 | 35.5 |
171111 | 3上 | G3 | 1 | インカンテーション | 112 | 60.2 | 35.4 |
171111 | 3上 | G3 | 2 | サンライズソア | 112 | 60.4 | 35.3 |
171111 | 3上 | G3 | 3 | アキトクレッセント | 109 | 60.4 | 35.6 |
171111 | 3上 | G3 | 15 | ブラゾンドゥリス | 95 | 60.5 | 37.0 |
171111 | 3上 | G3 | 8 | メイショウウタゲ | 107 | 60.6 | 35.7 |
171111 | 3上 | G3 | 9 | モーニン | 106 | 60.6 | 35.8 |
171111 | 3上 | G3 | 16 | チャーリーブレイヴ | 92 | 60.6 | 37.2 |
171111 | 3上 | G3 | 13 | ゴールデンバローズ | 98 | 60.7 | 36.6 |
171111 | 3上 | G3 | 6 | ピオネロ | 109 | 60.8 | 35.4 |
171111 | 3上 | G3 | 12 | サンライズノヴァ | 102 | 60.8 | 36.1 |
171111 | 3上 | G3 | 4 | ノンコノユメ | 111 | 60.8 | 35.2 |
171111 | 3上 | G3 | 14 | ラストダンサー | 98 | 60.8 | 36.5 |
171111 | 3上 | G3 | 11 | ロワジャルダン | 104 | 60.9 | 35.9 |
121111 | 3上 | G3 | 1 | イジゲン | 111 | 60.9 | 35.2 |
101114 | 3上 | G3 | 1 | グロリアスノア | 109 | 61.0 | 35.3 |
171111 | 3上 | G3 | 5 | カフジテイク | 111 | 61.1 | 35.1 |
171111 | 3上 | G3 | 10 | クインズサターン | 108 | 61.1 | 35.4 |
ペース比較
日付 | 年齢限定 | レース名 | 着順 | 馬名 | GS | 補・前 | 補・上り |
141115 | 3上 | G3 | 7 | カチューシャ | 97 | 58.1 | 38.0 |
151114 | 3上 | G3 | 14 | セカンドテーブル | 65 | 58.8 | 40.9 |
91107 | 3上 | G3 | 1 | ワンダーアキュート | 106 | 58.9 | 36.7 |
131110 | 3上 | G3 | 16 | グラッツィア | 78 | 58.9 | 39.5 |
111113 | 3上 | G3 | 13 | アドバンスウェイ | 91 | 59.3 | 38.0 |
161112 | 3上 | G3 | 1 | タガノトネール | 109 | 59.4 | 36.2 |
171111 | 3上 | G3 | 7 | ベストウォーリア | 106 | 60.1 | 36.1 |
121111 | 3上 | G3 | 16 | アーリーロブスト | 87 | 60.4 | 37.9 |
101114 | 3上 | G3 | 12 | エーシンクールディ | 93 | 60.6 | 37.1 |
2009年以降、3番目に遅いペースになりました。
前目の馬にとっては楽な展開で、
実際、上位3頭は4角3番手以内の馬がしめました。
ただ、レースレベル自体は低くなく、
上りの時計はしっかり出ています。
各馬のパフォーマンス
勝ったインカンテーションは、
一時期のスランプを脱出してJpn1の2着を含む4連続連対。
展開が向いたことも事実ですが、
2015年のノンコノユメと変わらないパフォーマンスでした。
2着サンライズソアも、展開が向いたとはいえ
例年の勝ち馬と比較しても、そん色ない内容でした。
どうしても勝ち切れないレースが続いていますが、
逆にいえばダートでは大崩れなく走れています。
先行してもうひと脚使ってくるので
ペースが落ち着いたときの前残りに注意でしょう。
タグ: 2017チャンピオンズカップ参考, 2017古馬, 2018マーチS参考, 2018根岸S参考, 東海S参考
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /export/sd202/www/jp/r/e/gmoserver/0/0/sd0522900/gskeiba.com/wordpress-4.2.2-ja-jetpack-undernavicontrol/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405